Verbatim 50 Blu Ray 25 Gb Bd-r Single Layer 6x Speed Original Spindle Printable Blueray
ず**ん
サポート対応
8月購入分の9割近くがエラーを起こし使用している東芝製レコーダーが壊れたと思いましたが、他のSONY製レコーダーも同様のエラーを起こすためサポートに電話したところメーカーへの着払いにて不良品の枚数分と交換になりました。交換品は1週間かからず届き、エラーも起きず使えました。あまりにエラーを吐き出すロットを引いてしまった場合はメーカーに電話して交換して貰うといいと思います。配送会社が指定されることもないので、お近くのコンビニや郵便局で着払いで送ればすぐです。最初からそんな不良品を出荷しなければ済む話ですが、そうはいかないでしょうから他社と比べ繋がりも早い電話サポート対応はサクサク話が進んだので良かったです。
質**。
すっかりゴミ製造機に成り下がりました。
本当にどうしたのですかね?今年入ってからのロットかな?3回購入でゴミ、普通(とはいえ4枚程エラー)、ゴミな結果に。ゴミの特徴としては、・フォーマット失敗、成功しても容量がちょっと少ない・ダビング中の動作音が「ブゥーン」とやたら大きい。3m近く離れても余裕で聞こえる。こういう時は大体エラー出る。・コーティングが薄い?のか記録面が曇った感じでやたら汚れる。拭いても完全に綺麗にならない。・そもそも最初から傷有り。・上手くいったかな?と思って安心していると、次に追記した時に失敗&記録済み分も消えてくれるというオマケ付き。これが一番質が悪い。勿論、機械本体の故障でもなし。ピックアップレンズの位置が悪いとかレーザーが強いとかもなし。マクセルやパナソニック、他メーカーディスクは全くこんな事なし。100均とかの方がマシかも?まである。以前にエラーディスク交換もしてもらいましたが、結局その中でもエラー出ましたしね。遂に見切りを付ける時が来ましたか。
ド**ン
やはりエラーばかりでビックリしました
以前は家電量販店でBDを買って、ダビングしていたのですが、Amazonでふと検索した所、この商品が安かった為購入。レビューでは評価が低く、エラーばかりとのコメントが多々、、気にせず購入しダビングを開始した所、1枚目がすぐにエラー、その後も10枚目まで、エラーフリーズの繰り返しでした。もう心が折れ、そこから触ってすらないです家電量販店で買っていたmaxellのBDではエラーが起きたことはありません。もう二度と買いません。ここまでの劣悪品とは、、Amazonも取り扱いを考えた方が良いレベルかと、、
A**様
悪くはないのに
ごく普通のレベルですが、酷いレビューが多いので、逆に星5を付けてしまいました😱書き込みミスが多い、とのことですが、それは多分、ディスクを雑に扱っているからではないですか?私も以前はかなりミスを出していましたが、気をつけて扱うようになってから全くミスはありません。ディスクの中心の穴に人差し指を指して、親指でディスクの縁を押さえて持ち運び、決してディスクの裏面には触れないこと!!指紋を付けたら、いくら拭ってももう駄目です。書き込み後なら少し触れたぐらいなら大丈夫ですが、書き込み前は徹底的に気をつけること、そうすればミスは全く(ほとんど?)起こりません❗
イ**ナ
エラーが多すぎる
数年間愛用してきましたが、ここ1年エラーが多すぎます。さすがに1割以上の失敗率には堪えられません。60%くらいのところで何度も書き込みを試みる挙動を見せ、そこで停止してしまうこともしばしば。このせいで通常の2倍の時間がかかっています。95%あたりでも同じ挙動が見られます。焼き終わったメディアを見ると、書き込みを繰り返した辺りで明らかな色ムラができています。また問題を発症するメディアとしないメディアでは横から見ると色の濃さに差違が見受けられるので、一目でどちらかがおかしいと判ります。多い方が問題メディアだった時の脱力感は相当です。他社メディアではスムースに焼けているので、ドライブの不調では無いと思います。長年お世話になったお礼に★2を付けましたが、安かろう悪しかろうの典型になってしまったことは残念でなりません。
ترست بايلوت
منذ شهر
منذ شهر