Space Battleship Yamato 2202 Armor x Yuki Mori Action Figure
C**S
Excellent
10/10
O**E
なるほど おもったほどでは
先駆者様方のレビューに恐々としつつも購入。 元々買う予定があっただけに残念だったらどうしようと思っていましたがワリとよかった、と思います。 個体が良かったのか関節が非常にかっちりしていて艦娘モードで自立します。(倒れると怖いので普段は艦体を支えにして立たせるか、座らせてます。台座もついてますが^^)確かに切り離しなどの処理がところどころ目立つレベルで雑でした。 えぐれはなくてほっとしましたが。ただ、せっかくお値段がさがって購入しやすくなっているのに処理のほうではなく中身がちょっと残念に思った箇所が2つあったので私見ではありますが一言。 顔パーツは3種あるのですが似たり寄ったりでつまらないです。 もうちょっとアニメ寄りの表情のついたマスクがついていたほうが楽しいのではないでしょうか。(テレ怒りしてるようなのとか 大きく口をあけて叫んでるのとか)もう一つはサブマリンモードの第三艦橋を利用したバイザーで アイデアはすごく気に入っていたのですが実際つけてみると大きすぎです ^^; 折角のフェイスパーツとの親和性が悪く目の上にデカイヘルメットつけてるようでもったいないです。多分 定価がもっとひくければこれらも全部許せる範囲だったのではないでしょうか。 アイデアは好きなので買って後悔はしてませんがお得感はかなりお安く買えたのにあまり感じませんでした。 おしい
に**ー
アーマー?ガール?
このシリーズの根底に有る物って、いったいなんだろう?と思わせる1つですね。アーマーを「着る」のでは無く「背負う」と言った出で立ちのアイテム。この森雪ヤマトアーマーなどは、その典型的な例でしょう。いちユーザーごときが、プロのデザイナーに言う言葉ではありませんが。もう少しセンスを磨いたほうが良いかと。巨大なアンカーを打ち出したり、口の様に開く船首バルバスバウ等。ギミックやアイデアには光る物が有るだけに。残念感が見えるアイテムだと感じました。しかしフィギュア(森雪)として見れば、かなり良い線行ってると思います。
B**B
あ、侮れぬ…。
誕生日プレゼントのネタ枠として購入したが、後日見せてもらったその完成度にビックリ。
ヌ**ー
目から鱗なアレンジ
ヤマトを斬新なアレンジでアーマー化。合体してウォーターバイクにするのも良いです。
U**F
良作だが元値に見会わない
さんざん言われたこの製品を定価の半額ぐらいで買ったのであまり文句言えない気がするが、厳しい意見の方々の言うとおり、確かに元値が1万4千円弱の製品にしては、少々雑である(値段の大半は原作のライセンス料か?)。顔はまぁ美人だけどあまり似ていない。ヤマト艤装部分はゲートの処理が甘く、切り離した痕跡が剥き出したままで放置してる箇所も多い。が、そもそもの原因は塗装が甘いではなく、艤装は成型色のためだった。別にそれが悪いと言わないが、アンダーゲートにしてれば従業員ももっと上手く隠せたのになとは思う。だが半額に落ちてしまった今は、大変ボリューミで遊びがいがあると言えなくもない。艦これとヤマトを両方好きならば買って損はないと思う。値段がここまで落ちて大損してしまった小売も追加発注しないと思うので、転売以外はすぐ市場から消えてなくなるでしょう。
ترست بايلوت
منذ شهرين
منذ شهر