📱 Tiny but mighty – the ultimate tough smartphone for the unstoppable you!
The Unihertz Atom is the world’s smallest 4G rugged smartphone, featuring a compact 2.4-inch display, IP68 waterproof and shockproof certification, an octa-core processor, 4GB RAM, 64GB storage, fingerprint authentication, and a 2000mAh battery. Designed for professionals and adventurers who demand durability and performance in the palm of their hand.
Display Size | 2.4 Inches |
Size | 4 |
Battery Power | 2000 |
Color Name | Black |
Batteries Included | Yes |
Batteries Required | Yes |
Brand | Unihertz |
Manufacturer | ATOM-01 |
Item Model Number | Atom |
Model Year | 2017 |
Operating System | Android 9.0 |
Connectivity Technology | USB |
Display Type | LCD |
Product Dimensions | 9.66 x 4.5 x 1.88 cm; 108 g |
Item Weight | 108 Grams |
た**ー
購入初日から一週間(5/4追記)
ドコモ畑のタフネス難民です。4年間愛用していた初スマホのSKT-01が無限軌道ループになり、急きょ買い替える羽目に。。。どちらも技適を通過していてCAT-S61とAtomで悩んでいましたが、急いでいた事もありAtomを購入。(本体、クリップケース、バイクマウントケース)元々、タフネススマホのレビューを随時チェックしていて、先人達のアドバイス等で学んでいた為、説明書を読まなくても、購入後に順調に使用出来ました。購入初日の為、最低限の環境設定しか終わっていませんが、カラーやデザインは最高です。厚みのある本体のお蔭で持ちやすさも文句無しです。※進化系統は「受話器→携帯電話→スマホ」のはず。画面が主役になるのか理解が出来ず、本来のあるべき姿と感動すら覚えました。大画面求めるなら小型のタブレットを選択すべき。ほとんど使って無いので、機能性や不具合はまだ分かりませんが、ライン使用中の不具合(スタンプが小さすぎて分からず選べない)は、自己解決出来ました。画面3回タップで拡大した画面でもスタンプを選択出来るので、若干手間がかかりますが「何となく感覚で選ぶ」よりは良いかと(笑)ありがたい事に保護フィルムは充実しているので、いくつか購入。とりあえず、最初に付けたのは「ミラー型」。今の所端も浮かずにキレイにフィットしてます。どうせ小さくて見にくいのであえて色物を選択しましたが、予想通り日中の日差しの中では殆ど見えません(笑)前任のSKT-01も昼間の視認性は悪かったので、さほど気になりませんでした。、、、が、ルックスはかなりイケてる感じに!高くもないし簡単に付け替え出来るので、是非一度お試し下さい。今後、使っていくうちに出でくる問題(良くも悪くも)もレビューしていきたいと思います。壊れない事を祈りつつ。。。購入三日目①電池もちいいと思います。使用していないと殆ど減りません。②文字入力最初は見ながら打って、かなり間違えましたしストレスも溜まりましたが、二日目にして、慣れてしまい今まで通り間隔で打てるようになりました。フリップ入力の「0(数字)」がホームボタンと被るので難儀しましたが、ボタンの上端を狙う事で、下のスライド分が確保され打てるようになりました。それでもダメなら「仮名でゼロ」と打てば一発ででますので(笑)③音量外部スピーカーは音も大きく思った以上に良好です。が、電話の通話用の音量が何故か最大にしても小さいです。※設定の問題かもしれませんが、まだ日が浅いので。少し使ってみた感想は、デザインもスペックも想像以上に良好です。最後に。。。画面が小さく見にくいので、歩きスマホはしなくなります。画面が小さいので、ユーチューブ、ネットサーフィン等の無駄な物は見なくなります。本当に、見たいものや必要な分しか調べなくなりました。結果、電池の持ちも良くなり、スマホ依存からも遠ざかる事に。慣れるので、ストレスは初めのウチだけだと思います。今までとは使い方に変化がでますが、本来あるべき初期の携帯電話に近い使い方になるかと。本当に調べたいものはパソコンで見れば済む話ですし、かなりお勧めの商品に思えました。追加(一週間後)先日、Bluetoothヘッドセットによる、音楽を聴きながらのグーグルナビ音声案内を試しました。音楽、ナビ音声共に良好でした。文字入力は誤字等あるものの、慣れてしまい最早気にならないレベルに。充電状況、不在通知等のLEDお知らせライトはかなり明るく発色も良いので気に入ってます。RGBの三原色が揃っているので、いずれフルカラーに??PTTボタン、カメラの起動は電源ダブルクリックで出来るので現在模索中。懐中電灯を直接割り当て出来ればありがたいのですが、一歩手前のツールボタンまでしか選べず無理でした。※画面が消えると鏡に早変わり ミラータイプ 液晶保護フィルムMirror Shield Unihertz Atom ATUS-01 日本製販売: PDA工房もレビューしたので、こちらも参考にして下さい。
た**う
遠慮なく持ち歩ける携帯電話
小さくて、頑丈で、気兼ねしなくていい。ガンガン持ち歩けるから安心。ネットはサブ機でするので、ラインと電話オンリーで使用中。多少は打ちづらい、見にくいはあるが、他は全く問題なし。むしろ携帯依存を脱却できるから良い。写真の画質もさほど酷くないから驚き。文章なんかも普通に撮影できて便利。買った時は写真機能は諦めてたので、、意外と使えます。なんだかひと昔前の写真が撮れて、面白い。ちなみに楽天SIMです。電波も問題なし。ただ、さすがに小さすぎ?もうひと回り大きくても、いいかな?
H**0
小さいボディに十分な機能 メイン機としてもOK(追記:やっぱりサブ機です)
LINE MOBILEのソフトバンク回線で問題なく使用できています。とにかく感動的に小さい。その代償として1、文字入力がしづらい2、電池のもちが悪い3、文字が潰れてきちんと表示できないwebやLINEアカウントがある4、写真・動画・ゲームは厳しい。等。しかし、1、慣れれば結構いける(ただ英語のキーボード配列は辛い)2、メール確認、SNS確認を1時間に数分して16時間で100%から残り10%くらい。必要な時以外は使わないようにする。3、諦める。行間や雰囲気で察する。4、デジカメ、タブレットやPCでやる。と割り切って使えば問題ありません。私自身、通話・メール・LINE・文字中心のSNSでの使用が中心で、こちらをメイン機として使っています。これで十分です。大画面スマホは要らない、という結論に至りました。物理ボタンは右上に電源ボタン、右下にショートカットボタン左上がボリューム+、右下がボリュームーショートカットボタンは好きなアプリを当てる事ができ便利です。カメラはインとアウト2つ。画質は悪い。メモ、記録、雰囲気程度。画面が小さいのでピントが合っているかも注意して見ないと分からない。電源ボタンとボリュームー同時押しで画面キャプチャ、このあたりは通常のアンドロイド機と同じ。当然だがその他も普通のアンドロイド機と同じで感覚で使える。ホーム画面のショートカットは最下段に固定3つ、上部に9つ配置可能、4ページ。もちろんフォルダにすることもできます。ウィジットは画面が小さいため正常に表示できないものがある。デフォルトでインストールされている「ツールボックス」にコンパスや水準器など入っており秀逸。歩数計もデフォルトで付いて便利。アウトドアで使用したい方、大画面のスマホを持て余している方、スマホの多機能を使い切れていない方(使う気もない方)、G-SHOCKっぽいごつごつした感じが好きな方、そういった方は非常に満足できると思います。付いている液晶フィルムは気泡が入るので使えない。別途購入がおすすめ。付属のストラップでも良いし何でもよいので付けましょう。小さいのですぐに見失います。【追記】星5→星3購入後、一ヶ月でフリーズし再起動しなくなった。1年保障なので、カスタマーセンターへ連絡した。対応は悪くなかった。EMSで香港へ端末を送った(自腹)。修理まで一ヶ月待ってほしいと言われたので待った。一ヶ月しても連絡は来なかった。こちらから連絡をすると「まだ修理していない」との返答。覚悟はしていたので良い。そこからすぐに新しい端末を送ってくれたが、それならば最初から新しい端末を送ってくれれば良かったのでは、と思った。信頼性がほとんどない。個体差があるのかわからないが、1ヶ月普通に使っているだけで壊れてしまっては、アウトドアではとても持たないのではないでしょうか。壊れた時用に他の端末を持っていて、お遊びで使う分には面白い端末だと思うが、常用してさらにアウトドアの命綱に使うのはちょっと危険だな、と思いました。
T**O
ポケットに入れても邪魔にならないフルスペック機
とにかく気に入りました!最高なのは、そのコンパクトさ。「小さいは正義」を地で行ってます。私の場合、緊急呼び出しで4G(LTE)の電話に出なきゃならない為の購入が本来の目的です。別にガラケーとスマホは所有していますが、スマホは常用していてバッテリーが常に気になり、ガラケーはボチボチ3Gが停波だし呼び出し音聞き取りにくいし、遊びに行ってる最中に緊急呼び出し掛かると、電話に出られない可能性がありました。で、atom。4G対応で下手すりゃガラケーより小型でポケットにスッポリ。しかもAndroid OSが付いてくる。早速使って見ましたが、皆さん仰られるように、キーボード入力は根性要ります。12キーフリックでも極小。qwerty配列では「爪楊枝で押すんだっけ」と勘違いするほど極小。横向きにするとqwertyキーでも少し余裕が出来るのですが、他の方のご指摘通り、解像度不足で文字が潰れ、@やコンマがどこにあるかさえ、判らないほどです。ですがその携帯性は最高です。OSは思った以上にサクサクと動きます。RAMが大きいためでしょうか。アームバンドも同時購入しましたが、上腕ではなく下腕、腕時計のちょっと上に巻いていれば、そのままリストコンピュータ的な使い方もOkですね。腕時計のバンドに無理矢理着けてみましたが、無理すればこの程度の運用も出来るな、程度の感触です。音は背面スピーカーから出ますが、ストラップホールが本体より若干飛び出ていて、その隙間のお陰で床に置いても音が遮られません。むしろ反射してより大きくなる感じです。別売りリストバンドもスピーカーを塞がない構造になっており、車を運転しながら、腕巻きスマホでナビも出来ます。とにかくコンパクトで邪魔にならず、どこでも持って行けるのが最高です。音は、かなり大きい音が出せます。音質は余り良くない(ソコソコの音)のですが、電話呼び出しや通知の音は部屋中に響きます。うるさい程に。問題はバッテリーの持ちですが、私のように「掛かってくる電話を待機」するのがメインであれば、1日以上は持つんじゃないか?という感触(まだ1日目なので)。とにかく。画面は粗くて文字は潰れて見えず、キーボードは使いづらく、という問題点をモノともしない、素晴らしい1台ですね。また1週間程度使ったら、バッテリーの持ち等々追記します。
F**吉
通話が切れる
小さい割にサクサク動き、意外と使えるスマホだとは思うのですが致命的な欠点があります。自分の家で通話している時に他のスマホやガラホでは切れたことがないのですが、こちらの端末は10 回に1回程度通話が切れます。発生状況はまちまちなので規則性はありません。端末設定をどう変えても無理でした。予備として購入したもう1台も同じ状況です。工事現場等でポケットに入れておくのに便利だと思い購入しましたが、1番の目的である通話機能に問題があっては意味がありません。諦めて2台とも売ってしまいました。通話メインの方は注意が必要だと思います。
ترست بايلوت
منذ شهر
منذ أسبوع