🔋 Power your life, anywhere, anytime — don’t get left in the dark!
The LiTime 24V 25Ah Lithium Iron Phosphate battery offers a high-performance 2C discharge rate delivering 1280W continuous power in a compact, lightweight design. Featuring premium Grade A LiFePO4 cells and a sophisticated BMS system, it guarantees safety, longevity with over 4000 cycles, and 100% depth of discharge. Its modular design supports expansion up to 5120Wh and 10240W, while versatile charging options include fast charging and solar compatibility, making it ideal for mobility devices, electric tools, and off-grid applications.
Manufacturer | LiTime |
Brand | Litime |
Model | 24V 25Ah |
Product Dimensions | 16.6 x 19.5 x 17.2 cm; 6.05 kg |
Manufacturer reference | 24V25Ah |
Item Dimensions L x W x H | 16.6 x 19.5 x 17.2 cm |
Warranty | Manufacturer Warranty |
つ**@
大容量でかい重い
車中泊車のサブバッテリー用に購入。比較的大出力な電化製品用に 24v一個使い勝手の良さで、12v一個積んでいます。試しに 24v2000w正弦波インバーターでレンジ、ケトル、クーラーを使用、問題無し。今のところ大容量を実感して感動。後は充電は専用の充電器と330wソーラーからの供給で賄う予定です。サポートも良いメーカーらしいので、高い買い物ですが安心して購入できました。12月10日追記3ヶ月程使用した感想、トラブルは無し、ただ50%(25.9v)まで使用後専用のチャージャーで数時間掛かりますしソーラーでもMPPTソーラーコントローラー330wでの充電では日光の関係で満充電まで数日掛かりました。容量が大きい分仕方ないです。これから寒くなるので、低温時の動作が気になります。ヒーターは無さそうなので。保温材を本体に巻き付けてみます。トラブルあったら追記します。
し**ん
耐久性は問題なさそうです。
設置から約1年が経ちましたが、特に容量低下などは感じられません。流石はリン酸鉄ですね。低温時の使用や充電はセルにダメージがあるようなので、冬は電気毛布で保温して使用しています。ただ、これを買ったすぐ後にブルートゥース搭載モデルが発売になったのが少しモヤリマス。今後買うならBT搭載モデルの方がBMSの情報が覗けて残容量などが見れるのでお勧め。
丸**浩
バッテリー
無事入荷致しましたありがとうあ
今**文
重い、高い
24ボルト200アンペア✖️2 問題なく働いてます^_^ただ、重い、高い。コード太い!
A**ー
太陽光で発電した電力の蓄電池として使用
令和6年元旦能登半島地震の被災地で使用開始しましたとりあえずテストで本バッテリーを1台購入使用し始めたばかりなので、トラブルや耐久性についてはまだ不明ですケーブル類は付属していません38sqのKIVケーブルと圧着工具を別途購入38sqの丸型端子は付属していましたBMS内蔵ですが、BMSと通信をするためには、スマホにアプリをインストールして、Bluetooth経由で通信が可能と、取説に書いてあります私は、この機能はまだ使っていませんがバッテリー(BMS)とハイブリッドインバーターをケーブル等で物理的に接続することはできませんこの場合、バッテリーの電圧からハイブリッドインバーターがSOC%判定をして制御することになります一度購入したら10年以上使うことになるので、聞いたことがないメーカー、激安のものは避けましたYouTubeでも良くレビューされており、信頼性が高そうなLitimeにしました溜めた電力で夜間6時間ほど家の電力を賄うことができます1時間あたり600~700w消費しています古い冷蔵庫が複数あるため一般家庭よりも消費電力は多いと思います放電深度は数パーセント残して放電を止めています晴れれば、日中は太陽光パネルで発電した電力のみで家中の電力を賄えています理論値的には、3台で15kWあれば電気代ほぼゼロ円にできそうです公式サイトでは16万数千円Amazonのセールを狙えば、15万円台で購入できます購入時はこれが最安でした2024/11/7追記2台目を購入しました付与されるAmazonポイントも差し引くと実質14.2万円で購入することができました1台目のバッテリーと並列接続して使用開始並列接続する場合は、同製品で同時期購入が原則とLitime社は書いてありますが、費用的にそれが厳しいのが現実時期は少しずれましたが2台目を追加しました3台目もこの先追加する予定です追加して並列接続する前は、両方とも電圧を揃える必要があるため、2台ともフル充電して電圧確認してから接続しました特に問題なく運用できています追記2024/11/13バッテリー2台に増設後、晴れた日であれば電力会社からの買電0円(電気代0円)になりました月の基本料金は当然かかります突然の停電も恐くなくなりました停電になっても、周囲が停電になっていることに気づかないと思いますそれはそれで困りますが、、、発電機の準備をしないといけないので2025/3/5追記消防法に関して20kWを超える蓄電池を家庭で設置した場合の届出についてLiTimeのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーは、JIS規格にも適合、PSEマークも取得、その他海外の安全規格にも適合していることから安全性が高いです単体では届出不要ですが、接続して合計20kWを超える時は消防法の適用がありますお住まいの地域を管轄する消防署へ確認するべきです私は将来を見越して確認したら、やはり届出が必要とのことでした本部ではなく、最寄りの消防署で手続きできるようです2025/4/1追記本バッテリー2台並列で使用中です一度も問題が発生したことなく、現在順調に稼働中3月に入ってから電気代0円の日がかなり増えました3月が終わった集計を確認したところ、約78%の消費電力をリアルタイムの太陽光発電と蓄電池からの使用で賄うことができました晴れた日はオールオフグリッドですあと1台追加すれば、悪天候の日に6時間分ほどの電力はカバーできる計算ですしかし、それは毎日使い切る訳ではないので、今のところは2台編成がベストな設置です一般家庭であれば、パネル7kW、蓄電池10kWで晴天時の完全オフグリッドは可能になると思います
テ**テ
臨機応変な対応に感謝。
畑で使用してます。ソーラーチャージコントローラーの故障があり、気づかず数日放置していたため?低電圧で、他社の24Vリン酸鉄充電器でも充電できず、(過放電で)メーカーに連絡しました。沖縄から送る際に「安全確認シート」必須が分からず、(配送業者には、断られるし。) メーカーとやりとりしてる間も、冷蔵庫の中身が。。 本来なら、返送して代品が送られてくる流れらしいのですが、担当の判断でとりあえず代品を送ってくれました。(安全確認シートも添付してくれて) 非常に助かりました。 → その後、添付したシートを付けて、同じ段ボールで故障品を返送。 人間味のある判断ありがとうございます。リピ確定です。
し**う
従来の鉛電池に比べ格段に進化したことを実感する
ソーラー発電用に従来鉛バッテリーを使用してきたが4年目になり急激に蓄電容量が減り、今回このリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを導入した。従来、複数個ではあるがトータル重量200kg程度の鉛バッテリーだったのが、22kgのこのバッテリーで置き換えが出来るようになった。(能力的にイコールではないがこちらの利用条件としての限定)導入してまだ1か月程度なのでその時点での感想ではあるがパフォーマンスはかなりいい感触である。ただ、充電時の温度制限が結構シビア(0℃~50℃)なので冬場は注意が必要。自分はとりあえずバッテリーの容器の内側に断熱材を張り詰めてかつ電気アンカを設置して対応している。現時点(冬場の1月)では外気温が-4度程度でもバッテリーは+5度程度の温度に保たれている。保護回路の効果だが過放電に関しては20~21V程度でインバーターへの供給電圧が落ちるので、正常に機能しているのが確認できる。丁寧な取説や購入時のメーカーからのサポート体制等の連絡等からユーザーへの対応はしっかりしたものが感じられる。あとは耐久性であるがこれだけは時間がたたないとはっきりしない。スペックにうたわれている4000回サイクル以上使える事を期待している。一つだけ、お願いしたいのは購入費の基本的な清算方法がクレジットしかないことをななんとかしてほしい。クレジットは使いたくなかったからあと払い (ペイディ) を利用して今回は清算。これも後払いはしたくなかったので「すぐ払い」の制度を利用してすぐ払って清算。自分は前払いでほとんどの購入をしたいので、できれば前払い(銀行振り込み、コンビニ払い等々)で清算出来ればありがたいと思う。もう一つ買い増しを検討しているので重ねてお願いしたい。
P**N
1200Wのインバーターが使えます
24V50Aのバッテリーを使っていたけど、インバーターはそのままにして軽いバッテリーに替えたかったけどちょうどいいものが見つかりました。容量が足りなければ並列にもう一個買えばいいので思い切って変えてみました。軽い。老人には助かります。
ترست بايلوت
منذ يومين
منذ 4 أيام