Deliver to EGYPT
IFor best experience Get the App
Full description not available
K**Z
型番お間違いないように
レビューを見ると間違えて購入している方もいるようなので書いておきます。KAMUIのシールドはCF-1-PなのでこのピンロックシートKAMUI2のシールドはCF-1-Wなので別の商品になります。(確かKAMUI2シールドのほうがピンロック幅が広い為こちらの商品を間違って買ってしまうと長さが足りないと思います)(間違ってたらすみません)説明書にも書いてありますが、ピンロックシートの緩みはシールドのビスを回すことで若干締め付けの強弱が可能で正い位置につけてもシールドとシリコンゴムの隙間が開いてしまう場合は微調整が可能です。補足としてKAMUIにKAMUI2のシールド KAMUI2にKAMUIのシールドと言うようにどちらのヘルメットにもシールドは付くので、シールドを交換していない場合はノーマル基準。シールドを交換している場合どちらのシールドを付けたのかが商品判断の基準になってきます。商品特徴はシールドとピンロックシートの間に空気の層を作り出し温度差を保つもので、シールドとピンロックシートの間に隙間が開いていて湿気がこもってしまわないかぎりピンロックシートのついている部分はほぼ曇らなくなります。欠点は、柔らかいシリコン系素材?なので傷つきやすく、若干透過率が下がり光が乱反射するのと取り付けの境目に視線が来ると邪魔。(例えると眼鏡を通して見る視界内にはほぼ影響ないですが、シールド全体をいつも視界に使っている場合じゃまになるッて感じです)ピンロックシートが曇らなくても眼鏡やインナーサンシェードは曇るので信号待ちではやはりシールドを開ける必要がある。組み合わせもしてみました。(私は眼鏡をかけているのでかけた状態で較べてみました)ピンロックシートなし+ノーマルブレスガード→眼鏡もシールドも曇るピンロックシートあり+ノーマルブレスガード→シールド曇らない。 眼鏡やインナーサンシェードは曇るピンロックシートあり+ノーマルブレスガード+チンガード→シールド曇らない。眼鏡やインナーサンシェードは曇る。走行風で眼鏡の曇りとれずシールド開け。(湿気が自然に抜けなくなり悪化)ピンロックシートあり+ブレスガードプロ+チンガード→シールド曇らない。 眼鏡やインナーサンシェードは曇る。走行風で眼鏡の曇りとれずシールド開け。(更に湿気が自然に抜けなくなり悪化)ピンロックシートあり+ブレスガードプロ→シールド曇らない。眼鏡やインナーサンシェード曇る。走行風で眼鏡の曇りとれずシールド開け。(走行風が顎部までしか入ってこないため自然に眼鏡の曇りがとれない)結果論眼鏡をかけている私の場合、ピンロックシートあり+ノーマルブレスガードでチンガードはなしが一番状態がよく、信号待ちで若干シールドを開けて眼鏡の曇りを防止し、走行風が顎部から若干入る程度で使わないと眼鏡が曇ってしまうので同じです。ただし、ピンロックシートがあるとシールドが曇らないため曇りがはれるのが早くて視界は良くなるッて感じですね。裸眼やコンタクトの方にはおすすめですが(ブレスガードプロ+チンガードありは暖かい)、眼鏡ならばどちらにしてもシールドを開ける必要があり、若干走行風が入らないと眼鏡が曇るのでぶっちゃけあってもなくても大差出ないかもしれませんね。
源**氏
秀逸な品物で、低気温時の心強い味方
総 評:冬季間のシールドの曇り予防に購入を したが、確かに他のレビューの通り、目線の 高さにピンロックシールドの上端部が重なり 気になる。 しかしながら対応策を講じた結果、劇的に 改善された。私個人の方法なので推奨はしな いが、ピン取り付けの溝を定位置から、下部 へ8㎜移動作成し取り付けた。 結果として上端部が目線に重なる事無く、 良好な視界を得た。 一部改善策が必要だが、曇りも発生せず商 品の機能は良好であり最高評価を掲載する。
N**B
結構な値段はしますが。。
すぐにシールドが曇るため、まずはブレスガードProを購入。こちらの効果は顔隠しと日焼け対策のみで曇り止めの効果はありませんでした。このたび購入のピンロックシートは、かなり効果を期待できそうです。装着はいたって簡単。シールドを取り外し、水拭き乾拭きで汚れを落とし、取り付け部に引っ掛けるだけ。シールドをかなり平らになるほど広げるのがこわいくらいです。あとは保護シートを外すだけで、皆さんのレビュー通りの効果を得ることができます^^vまだ装着しただけで試してはいませんが、透過性が少し悪くなったような気がしないでもないです。
J**Y
視界が狭いかな
確かに曇り防止の効果はあるのですが、やはり縦面積が小さいので視界的にはやや不良と感じます。それと他の方も指摘されておられますがシールドと二重になるために夜間は対向車のライトなどが二重写りになってしまいます。特にエッジ部分が強くなるので、縦の面積を広くしてシールド全体を覆うようになっていれば良いのですが、少しちいさ過ぎる印象です。購入してから時間がたつのですが、今は改良されたのでしょうか?
N**S
逆張りしました
冬に直接息を吹きかける、なんてことをしなければ曇らないすぐれものです。ただ、私の頭が大きく、アサギのXXLにつけるとちょうど目線の位置に上端が来てしまって逆に視界が遮られることになってしまいました。そこで上下逆に貼ってみました。バイザーを締めると端が挟まれてますが特に水漏れなどなかったのでそのまま使っています。視界良好です。リファイン製品が出るなら視界を遮らないデザインでお願いします。
V**ん
本当に曇らないです。
いやぁ、技術の進歩ってスバラシイですね。航空機の窓と同じような原理かと思いますが、シートを付けた部分は全く曇りません。驚くぐらい。わざと口で甘い吐息を吹きかけても全く曇りません。不思議〜。取り付けも簡単でした。 シールドとシートのシリコンシールの間に隙間があった場合、ピンロックを調整する必要があるとのことですが、新しめのシールドだと調整は必要ないかもしれません。 自分は調整なしで大丈夫でした。当初は半信半疑で購入してみましたが、買って正解。もっと早く買っていればよかったです。ただしシートのサイズが小さく、シールド上部に境界線ができてしまい、顎を引いて上目使いでライディングする場合、境界線の部分の風景が二重に写ってしまい、少々気になります。(慣れれば大丈夫なレベルではありますが)もう少しサイズが大きければ満点だったのですが…あと当然ですが、インナーサンシェードは容赦なく曇ります(笑) これは仕方ないですね。
じ**お
冬の必需品
昔のショウエイX-8に流用。お手ごろなOGK用で選びました。シールド左右に小さい穴を開けて3ミリのプラスチックビスを固定し、そこに引っ掛けます。位置合わせを慎重にやればばっちり取り付けできました。冬は全く曇らなくなってとても便利です♪
何**哉
効果絶大,
KABUTO KAMUI用に購入。曇り止め効果は絶大です,雨,冬,どんな状況下でも曇りません.全くです.ただ,二重構造になるので若干顔が反射して映りやすくなります.また,SH○EIやAr@iと比べると,サイズが小さめですが,安全に走行する上でも別に不利であるとは思わないレベルです.※1年貼りっぱなしにしてきました.パッキンが若干弱ったのか,シールドにうまく張り付かなくなり,二重構造を保てなくなりました.といっても,別にシールドが曇るわけでもなく,なんの不自由なく使えています.コーティングは柔らかいため,柔らかい布で拭いてもキズになる可能性があります.注意して磨いてあげることが必要だと思います.
さ**ー
雨の日対策!
通学でOGKカブトのKAMUIを使っていて、雨の日まったく曇って見えん!!ということで、購入。凄い、本当に曇らない!わざと息をフーフー吹きかけても曇りませんでした(笑)大満足です!少し高い気がしますが使ってみたらなるほどー!てなります。曇るのに困ってる方がいらしたら是非使ってもらいたいです!
愛**謝
どうしてフチまで作らないのか
カムイ自体がとても曇りやすく夏場でも視界が悪くなるので購入しました。雪の日でも曇らないので性能は文句なしですが前傾姿勢になると視界の下半分までしかシート部分がなく、上半分はシールドのみで曇ります純正なのだからシールドの形に合わせることも可能なのに…
い**ん
これはいいかもー!
こんな薄いプラ版一枚でこの値段??ってなかなか購入に踏み切れませんでしたが何度曇り止め加工しても、寒い季節は直ぐにメットの内側が曇ってしまうので、思い切って買ってみました。まだ、寒い日に遭遇していないので効果は分かりませんが、試し張りした所かなり効果はありそうです。ただ、ゴーグルとシートで二重になるので、目のいい私にとっては、若干視界がぼやけるのが気になるところです。
キ**ク
これは必須商品
寒い季節は、吐息でシールドが曇って非常に危険です。雨が降ったら手でメットの内側外側をぬぐって視界を確保しようとしていましたが、この商品をシールドに取り付けてからは曇ることなく非常に快適です。信号の度にシールドを上げる必要がなくなりましたした。これはもう絶対取り付けた方が良いです。
♂**♂
視界ハッキリ
冬場や梅雨の時期にはフルメットでは曇りが大敵。これを使うと全然曇りにくくなるので、安心して運転ごできます。
T**3
曇らない
冬場も湿気の多い雨の日も曇り知らず。素材が柔らかいので汚れを拭くときは注意が必要。強くこすると、すぐに傷がついてしまいます。
J**N
確かに曇らないけど
普段はまったく曇りませんが、あまりにも寒い(外気温1~2度とか)&ヘルメット内の気密性が高いと流石に曇ります。ですが、それでも一部分のみで、ピンロックシートが無い状態のように視界を遮るほどの曇りは発生しません。冬場の必須アイテムです♪
Trustpilot
1 day ago
1 week ago