🎮 Elevate your desk game with the YUNZII X75 PRO — where style meets unstoppable performance!
The YUNZII X75 PRO is an 82-key wireless mechanical keyboard featuring tri-mode connectivity (Bluetooth 5.0, 2.4G wireless, USB-C), a 4000mAh battery, and a gasket-mounted design for reduced noise. Its fully transparent build enhances RGB lighting effects, while hot-swappable PCB compatibility supports 3-pin and 5-pin switches. Certified for Windows, Mac, iOS, and Android, it offers professional-grade customization with dedicated software for lighting and macros.
Brand | YUNZII |
Manufacturer | YUNZII |
Series | X75 PRO |
Product Dimensions | 32.5 x 20 x 4.7 cm; 1 kg |
Batteries | 1 Lithium Metal batteries required. (included) |
Item model number | X75 PRO |
Color | wireless white |
Item dimensions W x H | 32.5 x 20 x 4.7 cm |
Processor Count | 1 |
Voltage | 133.7 Volts |
Power Source | Battery Powered |
Hardware Platform | Laptop, Tablet, Smartphone |
Operating System | Windows, Mac, Linux, Android |
Are Batteries Included | Yes |
Lithium Battery Energy Content | 1 Watt Hours |
Lithium Battery Packaging | Batteries contained in equipment |
Lithium Battery Weight | 1 g |
Number Of Lithium Ion Cells | 1 |
Nombre de cellules Lithium-Métal | 1 |
Item Weight | 1 Kilograms |
匿**名
実物は写真で見るより圧倒的に綺麗
圧倒的な見た目とジェリーフィッシュ軸の音に惹かれて買いました元々LogicoolのG512の赤軸を使っていましたが、G512の赤軸は底打ち音がうるさくてキーも重かったのでタイピングするときにかなりストレスになっていましたジェリーフィッシュ軸は赤軸に近いと聞いていたのですがG512の赤軸と比べて圧倒的に静かで底打ち音もなく、キーも軽いのでめちゃくちゃ打ちやすいです本当にタイピングしたくなる音をしていますG512の赤軸がカチャキーンって音だったのに対してX70PROはカタカタって感じの音ですね基本的には有線でPCに繋いでいますが、無線でも使えるのでiPadなどで作業するときにも使えるのが良いですまたこのキーボードを選ぶ一番の理由と言ったらこの見た目ですよね白いデスク周りに置くなら白いキーボードよりもこの透明なキーボードの方が圧倒的に似合うと思います自分でもびっくりするぐらいキーボード置くだけで雰囲気が変わりましたひとつ注意点としては英語配列なのでIMEが日本語だと一部キーが表記と異なることがありますただこれは慣れれば問題ないですし日本語入力ができないというわけでもありませんWindowsなら専用ソフトが用意されているのでそこからライティングのカスタマイズなどができます私は主にPC作業のときに使っていますが、ラピトリは無いもののゲームでも全然使えると思いますキー自体の安定性も高いので誤入力も少ないですし、何より見た目が良いのでテンションが上がります迷ってるなら買うことをおすすめします絶対後悔はないです
り**う
めちゃくちゃ可愛い
見た目可愛いし、コトコト音もいい😍macbook使用ですがPC台に載せてデスクトップみたいにして家で使用しています。テンション上がるからか、ノートのキーよりこっちの方が打ちミスも減ってる感じがしてお気に入りです。USキーボードも使っていれば全然慣れます❗️ただ使いはじめは文字の切り替えがわからなくていちいちマウスでやってたりmacのキーボードを無理矢理JSキーボードでやったりしましたが、そうすると記号が表示とずれてしまうのでちゃんとUSキーボードに設定してCTRL+SHIFT+J(日本語)またはA(半角英数)で切り替えできるのでこっちが難儀しなくてオススメです。
M**O
良いコトコト音。打鍵音の工夫
打鍵音は静音順でジェリーフィッシュ軸、アイス軸、ホワイト軸らしいので、ジェリーを購入。コトコト音はジェリーフィッシュでした!音が良かったです。レビュー欄も参考になり、素敵な音に出会えて良かったです。ありがとうございました。もし音が響く際は、キーボードの下にマットや敷物をすると音は更に静かになります。全体重量は思ったより重いですが、それ以外は完璧です。重さが気になる人は同じシリーズのX71がおすすめです。
M**I
見た目・使用感ともに◎
購入・使い始めて半年ほど経ったのですが3回くらいしか充電した記憶がない程のバッテリー容量です。ジェリーフィッシュ軸を選びましたがかなり静かで、ボイスチャットでキーを叩く音が入らなくなったと言われました。個人的にもスコスコした感じの打鍵は気に入っています。ライティングはソフトウェア側で変更できるので、ゲームでよく使うキーだけ光らせて他はオフにしています。パッと見はイロモノ商品に見えるかもしれませんが、かなり満足している商品です。
ゅ**ゅ
RGBが光らない?→光るようになりました!
・FN+Backspaceでバックライト効果のオン/オフとありますが点かない。・FN+/でバックライト効果の変更、FN+Endでバックライトの色変更とありますがどちらも反応なし。・バッテリー残量を確認しても満充電で、低電力モードというわけでもなさそう。・USB接続をした瞬間だけ一度虹色で光る。・FN+Capslockの白色ライトだけは点灯する。・FN+↑↓←→のどれを押してもバックライトは点灯せず、 ↑を押しても↓が点滅(バックライトの明るさの下限を示す)、 →を押しても←が点滅(バックライトの速さの下限を示す)となる。私の使い方がどこか間違っているのでしょうか?対処法を教えていただければレビューの☆の数を改善します。(追記)出品者さまに問い合わせをし、色々試してみた結果、送っていただいたURLからDLできるファームウェアを入れたら問題なく動作するようになりました!(自分で調べたときは適切なファームウェアのDLページに辿り着けていなかったようです)対応ありがとうございました!かっこよくて最高です!
A**ー
打鍵感
打鍵感最高です。スコスコする音がいいです。持ち運びは重さ的に不向きです。Bluetooth、無線接続だとキーボードのライトが若干チカチカする気がしますが。
悠**悠
5個ほど異音がするキーがある
The media could not be loaded. 透明でライティングが最高に綺麗推し心地も軽く、薄いキーボードにありがちな反響音も無くて良いただタイトル通り、押したときに少し重く、金属の擦れるようなギュッて音が気になる(不良品?)返品もめんどうだし、反応はするから殆ど使わないHOMEらへんと交換して様子を見るつもり見た目綺麗だし買って損はないが、1万超えるキーボードだけに少し残念
F**1
PCデスクが華やかになります
機能面では、文句無しです。打鍵感も打鍵音もGood。打鍵音は、もう少し音が鳴っても良いと思うくらいの静かさ。機能も大事だけど、見た目も重要と気が付いた。モチベーションアップになります!
Trustpilot
2 days ago
3 weeks ago